おかもっちゃんの「製造業集まれ!」 ~印刷会社のヒミツ編Vol.1~ iStome2(アイストーム)ブログ
管理者用
「チーズケーキをお二つですね。もうすぐ焼き上がりますが、できたてをご用意しましょうか」と店員さん。私は少し迷ってから「それでお願いします」と答えたのでした。ここは安くておいしい「りくろ〇おじさんの店」。繁華街では行列も珍しくありませんが、岸里の新本店ではほとんどの場合、すぐに買えちゃうんですよ。
じつはこの時、バイクでアート印刷さんに行く途中。「いよいよ印刷会社のヒミツが聞ける」とワクワクしながらも、以前おかもっちゃんが好物やと話していたのを思い出して寄り道したのでした。
「チーズケーキと豚まんほど、できたてがうまいもんはない」が持論の私。レンジでチンしてもおいしいですが、ぽわぽわした食感までは再現できません。少しでもできたてに近い状態で食べさせてあげたい。そんな思いから、焼き上がりを待つことにしたのです。
さて、アート印刷さんに到着したのは、午前11時10分。約束の時間を少しオーバーしていました。寄り道を決めた時点で遅刻確定だったのでLINEしたのですが、できたてをゲットするのにさらに時間がかかってしまい…。
「遅刻してしまってすみません」と言い終わるか否かのタイミングで「森原さん、めし行こか」とにっこり笑顔。そう、これがおかもっちゃん。信頼関係のできあがっている相手には「なんで遅れたんや!」なんてケツの穴の小さいことは言いません。実際には見たこと無いですが(笑)。
チーズケーキを差し出すと「アハーッ、これめっちゃ好きやねん!」とお茶目な笑顔。わざわざ遠回りした甲斐があったというものです。できたてを待った話をすると「もうすぐ焼けるて教えてくれるやなんて、親切なサービスやな」と感心しきりでした。
昼食に向かった先は、うなぎ専門店。と言えば豪勢な印象ですが、じつはワンコインうな丼で知られた「宇奈〇と」です。手慣れた手つきで「赤だし無料券」を差し出すと、うなぎ多めの限定メニューを…。
えっ、いつになったら印刷会社のヒミツを聞くんやて? 私もそろそろと思ったんですが、なにしろ「うな丼ほど、できたてがうまいもんはない(笑)」。完食してから聞きました。「あの~、印刷会社のヒミツって…」。
このセリフを待っていたかのように、おかもっちゃんはニヤリと笑って言いました。
「印刷会社のヒミツは、まだヒミツ♪」
(コピーライター・森原英壽 挿絵・アート印刷スタッフ 矢部)
※取材・執筆・ブログ代行等、コピーライティングのプロにお任せ下さい。
ご相談は、iStome2・アート印刷の岡本さんまで!
*****************************************************************
森原さんは、自分の中に眠っている潜在意識まで呼び起こしてくれます。
喋れるけど書けないって人、意外に多いのではないですか?
何を隠そう私もその一人です。いつも森原さんに助けられています。
想いがあっても伝えられない、印刷会社としてあるまじきですが(笑)
人のことはできるんですよ〜。
いつも、私の中に眠っている何かを引き出してくれます。
心当たりのある方は、相談しても損はないと思います。
岡本(談)
*****************************************************************
今回のイラストは、弊社新入社員の矢部が作成しました。
イラストのご用命があればご相談ください。
*****************************************************************